お便り、ご質問の部屋

ここは今までにいただいたお便り、ご質問のコーナーです

なおこのご質問に意見がありましたらメールをいただければ幸いです

7月2日
Hello, my name is Koji ITO, of course Japanese, and living in the U.S.A now. Please allow me to write this mail in English because my computer does not accept Japanese.
I have a question. Please reply my question if you know the answer of it. My question is:
Which ship is the tallest in full height, Yamato, USS Missouri, or USS carrier Midway?
My co-worker, who was in US Navy and worked in Midway insist that MIdsay is the tallest among the above three worship. He says Midway's full height(bottom to top) is almost same as 14 stores building.
I think battle ship, like Yamato or Missouri must be taller than carrier because they has an impressive tall bridge, whreas Carrier is flat runway and small bridge.
If you have any data about the height about the above ships, please let me know the data to:
itok@mazda.com
or
itokoji1@aol.com
your answer is very appreciated.
Thanks,
Koji ITO

6月6日
古書店つのぶえです。
今晩は。貴ホームページの「海軍式モールス信号記憶方法」を興味深く 拝見いたしました。弊店の古書籍の中から以下の部分を御紹介します。
お役に立てば幸いです。(近々古書目録を発行する予定です。)
「通信兵器」 陸軍中佐 紫柴幸憲著 潮文閣 1944/05/01
区分   字号    合調音          合調音語
イ(A) ・−    イトー       伊藤
ロ ・−・−  ロジョーホコー     路上歩行
ハ(B) −・・・   ハーモニカ     「ハーモニカ」
ニ(C) −・−・  ニューヒゾーカ       入費増加
ホ(D) −・・   ホーコク         報告
ヘ(E) ・     ヘ            ヘ
ト ・・−・・  トクトーセキ       特等席
チ(F) ・・−・   チカトーキ        地価騰貴
リ(G) −−・   リューコーチ       流行地
ヌ(H) ・・・・   ヌリモノ         塗物
ル    −・−−・ ルールシューセース    「ルール」修正ス
ヲ(J) ・−−−  ヲショーショーコー    和尚焼香
ワ(K) −・−   ワートユー        ワート言フ
  カ(L) ・−・・   カトーセキ   下等席
ヨ(M) −−   ヨーコー         洋行
タ(N) −・    タール          「タール」
  レ(O) −−−  レーソーヨー       礼装用
ソ    −−−・  ソートーコーカ   相当高価
ツ(P) ・−−・  ツゴードーカ       都合ドウカ
ネ(Q) −−・−  ネーモーダロー   獰猛ダロウ
ナ(R) ・−・   ナロータ         習ウタ
ラ(S) ・・・    ラムネ   「ラムネ」
ム(T) −    ムー           ムー
ウ(U) ・・−   ウタゴー         疑ウ
ヰ    ・−・・   ヰコーハツヨー       威光発揚
ノ ・・−− ノギトーゴー       乃木東郷
オ    ・−・・・  オモーココロ       思フ心
ク(V) ・・・−   クルシソー   苦シサウ
ヤ(W) ・−−   ヤキュージョー   野球場
マ(X) −・・−  マーマカソー       マア任サウ
ケ(Y) −・−− ケーカリョーコー     経過良好
フ(Z) −−・・  フートーハル       封筒張ル
コ    −−−− コートーコーギョー    高等工業
エ    −・−−− エーゴエービーシー    英語ABC
テ    ・−・−− テスーナホーホー     手数ナ方法
ア    −−・−− アーユートコーユ   彼言フト斯言フ
サ    −・−・− サーイコーイコー     サア行カウ行カウ
キ    −・−・・  キーテホーコク       聞イテ報告
ユ −・・−− ユーコクユーソー      憂国勇壮
メ −・・・−  メーゲツダロー       名月ダロウ
ミ    ・・−・−  ミセヨーミヨー       見セヨウ見ヨウ
シ    −−・−・ シュートーナチューイ   周到ナ注意
ヱ    ・−−・・  ヱコーメーフク      回向冥福
ヒ    −−・・− ヒョーローケツボー    兵糧欠乏
モ    −・・−・  モーシトコーシ 孟子ト孔子
セ    ・−−−・ セヒョーリョーコーダ   世評良好ダ
ス    −−−・− スージュージョーカコー 数十丈下降
ン    ・−・−・  ンメーンメーナ 甘イ甘イナ 
゛濁点   ・・    ダク           濁 
          半濁点  ・・−−・  パスツーヨーキ 「パス」通用期
一 (1) ・−−−− ヒコーソージューホー   飛行操縦法
二 (2) ・・−−− フタジューメーター    二十米
三 (3) ・・・−−  ミツキユーコー      三月有効
四 (4) ・・・・−  ヨツヤクチョー      四谷区長
五 (5)  ・・・・・   ゴモクメシ        五目飯
六 (6) −・・・・  ローソクタテ 蝋燭立
七 (7) −−・・・  ナーモーナナツ      ナーモウ七ツ
八 (8) −−−・・ ヤーヤーモーキタ     ヤーヤーモウ来タ
九 (9)   −−−−・ クーチューコーコーキ 空中航行記
0 (0)  −−−−−レートーホーリョーコー  冷凍法良好
−長音   ・−−・− ナゴーボーカコー     長ウ棒書カウ
区切点 ・・ ・・  トメトメ 止メ止メ
段落  ・−・−・・ チゴータコーモク     違ウタ項目
()括弧  −・−・− ホーイヨーキゴー     包囲用記号
?問符  ・・−−・・ ウタゴーヨーダガ     疑ウ様ダガ
終信符  ・・・−・  オワリマーク       終わり「マーク」
消信符  ・・・・・・・・ アヤマリナホシタ     誤直シタ
古書店つのぶえ tsunobue@kh.rim.or.jp キリスト教書・各分野専門書
http://www.kh.rim.or.jp/~tsunobue/   不用古書高価買い取りします
神戸市中央区元町通3−14−7 TEL/FAX (078)391-1988

3月25日
こちらは舞鶴観光協会です。
お客様から電話で問い合わせがありました。
戦艦「陸奥」の主砲を引き揚げて「鐘」に作り替え、慰霊をしている処があるそうですが、どこにありますか?
ご存じの方がありましたら教えて下さい。
電話0773−66−1024
担当 中井

3月21日
42歳になる会社役員です。
第2時世界大戦は私の父母の時代であり、私は彼ら の言葉から断片的に学んだにすぎませんが、その中に、私の叔母(母の姉)の悲 恋があります。戦時中、私の叔母(大正末の生まれ)は、海軍士官と将来を誓っ ていたそうですが、何れお国のために死地に赴く人であるとのことから、結局、 祖父の同意を得られず、叔母は祖父の決めた商人と結婚、海軍士官は戦地に赴い たとのことです。
戦後、叔母はその方は大和の乗組員であり、大和と共に海に沈 んだことが知らされたました。戦没時には中尉であったとのこと。
当時はありふ れた話であったのでしょうか。
この話は母から聞きました。
私が戦争をロマンチ ックな印象で捉えていたティーンエージャーの頃に何度か叔母に詳しく話をして 欲しいと頼んだのですが、しかし、叔母は何も語らず、その叔母が帰らぬ人とな って久しい今となっては、私の叔父となったかも知れぬ人のことは何もわかりま せん。
そのお父様、お母様、ご兄弟のことも‥‥。
私の叔母の想い、そして私の 母の片足を奪った戦争のこと、今はロマンティックな想いはかけらもありません が、ふと目にしたホームページに亡き叔母のことを思い出してしまいました。
戦 争については様々な想いをお持ちの方がおられるでしょう。
しかし楽しい思い出 とは言えますまい。そして何より悲しいのは、未だ戦争が現にあり、ましてやそ れが茶の間であたかも映画を見るかのように「楽しめる?」ことです。戦争のな い日本ではありますが、だからこそ、様々な視点から捉えた戦争のことをこれか らも語り継ぐべきであると思います。このホームページもそのひとつ。
長く続く ことを期待しております。

2/18
今日の昼にMailしたTです。
私の持っている「丸」別冊「軍艦と海戦」(潮書房 平成5年10月15日発行) 169ページに(日本海軍艦砲発達史 寺部甲子男氏)
日本海軍は明治8年、日本海軍最初の蒸気推進甲鉄艦として扶桑、 鉄骨木皮水線装甲の巡洋艦として金剛、比叡をイギリスに発注し、11年に完成、 回航されたとあります。
ちなみに比叡は2284トン 17センチ砲2門 15センチ砲6門だったそうです。
また東郷元帥の伝記マンガを読むと、比叡は日清戦争の黄海海戦(明治27年9月 17日)に参加して大破したそうです。

2/18
初めてメールするTといいます。
あなたのホームページを興味深く読ませていただきました。
オーストラリアの節子ラーソンさんからの質問についてですが、 比叡はたしか明治時代に初代比叡として建造されていたはずです。
(高速戦艦比叡は2代目ということになります。)
おそらくオーストラリアにあるお墓も初代比叡の乗り組みだった 方のお墓だと思います。
ただいま会社にてメールを出しているため、 資料が手元にないので詳しい事は伝えれないのですが、 ご連絡致します。
私は旧日本海軍の軍艦模型を作るのが趣味で、だんだんと 海軍の歴史、人物等にも興味を持つようになりました。
これからも拝見させていただきますので、よろしくお願いします。

2/14
はじめまして。
私の住んでいる、オーストラリアのとある町に日本人の墓が一つだけあり、 墓石に名前、住所と”軍艦比叡””明治33年4月13日死亡”と彫って あります。
いまHPを見せていただいて、比叡は”大正元年”の進水となっていました。
ということは、明治33年には、比叡はこちらには来ていないのでしょうか。
地元のカトリックの牧師さんがその方と軍艦について調査しています。
私もたいへん興味があるのですが、もし、何かおわかりになることが ありましたら、お教えください。
節子ラーソン
2/11
HP楽しく拝見させていただき、大変気に入りました。
当HPが新しくUPデートします。
2月末目標 新しいHPの作成時に貴HPのリンクをはらせていただきたいのでご連絡申し上げます。
野生イルカと泳ぐ会:発足 4月3日〜5日、池袋サンシャイン60(マリンフェスティバル98)会場にて出展 アンケートによる市場調査
http://home2.highway.or.jp/tpano1/ tpano1@pc.highway.ne.jp
The Point After Nさん

1/29
貴ホームページを興味深く拝見しております.
私、このたび「国防関連リンク集」”桜花”を開設するにあたり是非、 貴ホームページを掲載させていただきたく、メールした次第です.
「国防関連リンク集」”桜花”は、私の個人ページとして、 平成10年2月11日に公開する予定にしております
. タイトル通り、国防に関するページのリンク集ですが、内容を選んで 掲載することにしております.
URLは http://member.nifty.ne.jp/yasan/kokubo/ です.
開設までは、「掲載基準」等を表示させてありますのでご確認いただければ 幸いです.
リンクを張らせていただくにあたり、貴ページのトップページのイメージを 130(横)×100(縦)ピクセルの縮小画像として紹介させていただこうと思って います.内容の紹介は特にしないつもりです.
リンクさせていただくことと、トップページの縮小イメージを使用させてい ただくことで特に問題がないようであれば返信は必要ありませんが、もし都 合が悪いようであれば、ご面倒ですが、その旨2月6日頃までにご連絡をお願 いいたします.
どうぞよろしくお願いいたします.
Yさん

1/26
沈船の所を御覧戴けましたでしょうか?
沈船ダイブをクリックして戴くと、トラック諸島に沈む日本の船の一覧表が あります。
興味のある船名をクリックして戴くと私が撮影した沈船の写真を 観ることができますので、是非御覧下さい。
中には、旧日本海軍の駆逐艦や潜水艦もあります。まだ、撮影していない沈船も 多数ありますので、今後撮影次第掲載させて戴く所存です。
少し強烈なのですが、多分軍人であったと思われる方の遺骨も写真掲載 させて戴いております。
なお、ホームページ作成につきましては、まだまだ初心者ですので見難い場所も 多々あることと思いますが、御勘弁下さい。
> 香川生まれですか?
> わたしも同じ四国の愛媛生まれです
> 今後ともよろしくお願いいたします
もう四国には何十年も帰っておりません。きっと様子も変わっているでしょうね。
香川県から徳島県板野郡へ移り、そこで小学生時代を過ごしました。

今後とも御指導宜しくお願い申し上げます。
前述Tさん

1/26
はじめまして。興味深いページをありがとうございます。
さて、海軍潜水艦には ”自動水中懸垂装置(正確な名称は記憶していません が)” という様な装置があり、所定の水深に自動的に定置が出来る、と聞いたこと があります。
どなたか、この装置に関する資料の所在をご存知の方がいらっしゃいましたら、お 教えいただけると幸いです。
なお、わたくしは漁業技術について研究している者で、この面からこの装置に興 味をもっております。
Jさん

1/24
こんにちは、私はTAKE事、Tと申します。
貴殿のホームページをリンクさせて戴きたく、宜しくお願い申し上げます。
趣味にて第二次大戦中に沈んだ日本の船の写真を撮影しております。
まだまだ10数隻しか確保しておりませんが、今後も出掛けては撮影する 予定です。
なにとぞ、宜しくお願い申し上げます。
URL=http://www1.odn.ne.jp/~caa46250/mic
上記が私のホームページのアドレスです。
では、失礼致します。
Tさん

1/18
私は現在、33歳で横浜に居住しております。
事情があって生後まもなく海軍上等兵曹だった方の家で育ったため 海軍については興味をもっていたところ、このページを見させていただき、 食い入るように拝見させていただきました。
その「父」も77歳となりましたが、いまだに海軍魂を忘れず、元気に過ごして おります。
海軍では、博打が盛んだったようで、私も4歳のころから花札を教え込まれたのを 思い出します。
パソコンを購入したてで、このメッセージが貴方様に届くか心配ですが、すばらしい ページをありがとうございました。
横浜のYさん

1/15
メールを頂いたのは12月22日でした。
ご無沙汰しております。
良い新年をお迎えになりましたか。
長門の艦長の名前を教えて下さり有難うございます。
日本からこの様な確実な情報を下さる方を見つけた事を大変ラッキーと思うと同時に中川様には感謝いたします。
  長門に付いてはOperation Sho 1, Battle of  Sibuyan Sea−Oct.24,1944, where she was bombed 2times, Then the Battle Off Samar−Oct.25−Hit Agai n Going Through The San Bernardino S trait.
まあ これ位で十分でしょう。
長門は修理にボルネオに入りましたか、それとも横須賀に? 私の知って いる限りでは1945の9月には東京湾で見かけたと読みました。
この件に付き教えてもらえますか?
Yamamoto,Koga,Toyodaの3名のみが本当のTaisho で有ったそうですが、そうですか?
その内で長門戦艦をcommandして旗を上げたのはどのTaishoでしたでしょうか?
冬のフロリダは温暖で避寒地となっています。
来られる機会があるといいですね。
是非、その時はご連絡を下さい。
ところで長門戦艦の会と云った様なものは、又は、組織はありますか?
色々と教えてもらえる先生がいるような嬉しい気がします。
そちらからのご要望もあれば交換しましょうね。
Wifeがこの日本語メールを手伝ってくれて書きました。
中川さんは日本語が出来ますか?
ではまた。。。。。
フロリダのBillさん

1/9
はじめまして
大変面白いHPでした
モールス信号の件ですが 現在の陸上自衛隊でも全く同じ覚え方ですよ
私もこれで 覚えました
みていて懐かしくなりました 流石に今はパソコン通信 が主流のようですが
モールスもちゃんと使っているみたいです。 辞めてからかなりたちますがやはり懐かしい思い出です
Kさん

1/4
あなたのページはすばらしいですね。
たくさんデータがありますよ。
実は、 わたしは大日本帝国の国旗のJPG(写真)がゲットしたいです。
太陽の輝くようなのです。
今のじゃないよ、 軍旗です。
わたしは日本人ではないから、 ただしくない日本語御免なさい。
ありがとうございます
アメリカ?のKさん

1/3
正月に大分県の広瀬神社に行ってきました。 この神社は「広瀬中佐」のために建てられたもので当時の資料や 中佐の遺品等が展示してあります。
ついでと言ってはなんですが同じく大分県出身の阿南これちか(字が出ない)陸軍大臣 の碑も置いてあります。
岡山からはちと遠いですが機会があれば行ってみるのも良いでしょう。
わざわざメールをありがとう。
前述RB26さん
いただいたメールは実名でしたが許諾をいただいてませんので仮名にしてあります。
実名を出してもよろしければメールをいただければ光栄の至りです。


1997年のメール
HOME

お返事、回答などございましたら、こちら!!