先客が来ていましたのでお待たせしてすいませんでした。勉強を兼ねて3人でお話を聞かせてください。
今年、弊社は今の新しい社屋に移りました。
1993年 創立
2006年 7月 上場
15%の配当を出しています。
事務用品とインターネットの部品を販売しています。会社のマークが電話機の受話器ですが電話の本体の売上は1割ほどです。
社員は全員株を持っています。しかし売らなければ生活できない人や長い先のことを考えられない人はすでに売ったみたいです。
社是 「律儀、質、プロ意識」
評:
小さな社屋でしたが、今時流に乗っているインターネット関連なので受付で待っている間もひっきりなしに電話注文がありました。
受付の人も向学心旺盛で、かたことの日本語で挨拶してくれました。
会長は38歳と若く、「私の右腕と左腕です」と紹介してくれた2人も33歳。36歳といずれも若い首脳部でした。
会長は、約束が一番大事、次に質、それを実行できるのがプロですと熱く語っていただきました。 会長は馬の絵が大好きです。
心に残った言葉
「一番の時間は仕事の後の家族で過ごす時間」
|